先週末は館山の修行船でカワハギ修行。
出船直後は凪でしたが、前日の雨で水色が悪く、後半になって西風がビュービュー、間隔の短い波で船は大揺れと辛~い1日でした。
こんなときに限って頭痛薬を車に忘れ、途中からは頭痛との闘いに。
この状況で頭痛が治るワケもなくすっかりヤラレてしまい、一緒に釣りをしていたまるこさんの言葉を借りれば「顔面蒼白だった」そうな。
船釣りでこんな辛いのはじめてでした。(思い出すとツライので釣り日記が書けない・・・ウソです)
辛いカワハギ修行でしたが、この日船中1匹目はなんと私でした。
船長の「○○さん、船中1匹目~!」のマイクパフォーマンスに「ワッペンなんだけど・・・」とちょっと嬉しはずかし。。。
しかし、この船中1匹目にジンクスがあることを知ったのは船を降りてからでした。
どんなジンクスって・・・
「船中1匹目とアナウンスされた人はその日釣れない(爆)(爆)(爆)」
この修行船の常連さんの中では有名はジンクスだそうで、常連さんたちは早朝に1匹目が釣れても、船長に見つからないように静か~にしているんだそうです。
知らんかった。。。
今度は誰かが1匹釣るまで竿を上げないことにしよう。
←よろしければ、ここをポチッと一押し。アクセス数アップにご協力を!
(人気釣りブログの一覧が表示されます)