人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そろそろ禁漁

そろそろ禁漁_a0030168_1093327.jpg早いものでもう9月!そろそろ川が禁漁になります。
う~む、寂しいですねぇ。。。
先週末は19日で禁漁になる男鹿川に遊びに行ってきました。
(釣り日記アップしました!)

3連休の中日からの入渓だったこともあり、さっぱり魚が見えません。まっ禁漁間近の人気河川なのでこんなもんだろうなぁ~と予想はしていましたが。。。(苦笑)
こんなときは渓相のいい場所をのんびり釣り歩くのも楽しいもんです。釣果は1日1匹でしたが、晴天の河原でお昼ごはんを食べたりして釣果以上に気持ちのいい釣行になりました。

そろそろ禁漁_a0030168_1010977.jpg川から上がって車に戻る途中、道端のあちこちにキノコを見つけました。キノコの季節ですね。
う~む、見るからに怪しいキノコ →
キノコ名人に聞いたらやっぱり毒キノコだって。。。
ベニテングタケのようです。

キノコ名人いわく、この時期「このキノコ食べられますか?」と聞かれても「食べられますよ」とは答えないとのこと。
よく似たキノコが多くて毒有・食用の見分けがつかないのがその理由だそうです。
「食べる・食べないは自己責任で・・・」ということ。ちなみに私が道端で写真を撮ったほとんどのキノコは「毒有」でした。
食用はそうそう簡単には見つからない(簡単に見つかるキノコは食べられない)・・・と思って間違いないようです。

←よろしければ、ここをポチッと一押し。アクセス数アップにご協力を!
 (人気釣りブログの一覧が表示されます)

by ffojyaruko | 2008-09-16 10:17 | 釣り


<< 野菜が美味しいCafe「DAN... 北海道みやげ-その2 >>