人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年々増える光景

年々増える光景_a0030168_1131788.jpgブログも釣り日記もすっかりご無沙汰しています・・・(汗)
これ以上釣り日記を溜めると忘れてしまいそうなので(すでに忘れているような(汗))、2回分の釣り日記を昨夜やっとのこと更新しました。
激シブイカ釣り(汗)」と「魚野川遠征」です。
残りの釣り日記はあと1釣り。しかし、今週末2釣りの予定が入っています。。。(;@д@)

今回の魚野川遠征では数年前にカモシカと出会ったキレイな沢に重機が入っていました。魚の数もめっきり減り、イワナ・ヤマメの稚魚が育っていた枝沢にも重機が迫っていました。

年々こんな光景に出くわすことが多くなったように思います。

私達が入る沢のほとんどは人里離れた場所です。そんなところでも重機はお構いなく入ってきます。こんなところまで開発が必要なんだろうか?と首をかしげる場所も少なくありません。
もし必要な開発だったとしても、もう少しそこに住む全てのものにやさしい開発ってできないんでしょうか・・・?
そんなことを思いながら沢をあとにした魚野川遠征でした。

←よろしければ、ここをポチッと一押し。アクセス数アップにご協力を!
 (人気釣りブログの一覧が表示されます)

by ffojyaruko | 2008-07-10 11:05 | 釣り


<< 船酔い 鵺(ぬえ)の鳴く夜は恐ろしい? >>