人気ブログランキング | 話題のタグを見る

AFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!

と言うことで、ブログ背景もしばらくはスペシャルバージョンです(^^)

AFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_9322617.jpgAFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_9321327.jpgいや~、行ってきました。
埼玉スタジアム2002!
レッズのスタジアム観戦は何度かあるんですが、いままでは全て駒場競技場ばかり。1度来たかったんですよね。

最寄の埼玉美園駅から15分ほど歩くとスタジアムに到着です。
平日ということでスーツ姿のサポーターも多かったです。

AFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_9353630.jpg大きいです、埼玉スタジアム! 駒場の3倍だものね。
しかも選手との距離が近い!!

この日も6万人近くのレッズサポーターが集まりました。
こちらは熱狂的サポーターが集まる北側ゴール裏 →
自由席のため私達が着いたときには既に満員で入れませんでした。
(いったい何時にスタジアムに行けばココに入れるの?)

AFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_9401047.jpgAFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_9402149.jpg選手入場と共に座席においてある赤と白のシートを掲げ人文字を作ります。
私がいたバックスタンドは☆印でした。
AFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_9441116.jpgAFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_9442343.jpgキックオフ→
と同時に北側ゴール裏の応援に合わせて、スタジアム中のレッズサポーターが応援!

AFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_9465727.jpg
21分、永井のシュートで先制した直後→

いや~、いつもはシュートしても枠に行かない永井くんなんですが(苦笑)、この日は絶好調でした。
(守備は相変わらずツメが甘かったですけど。。。)

AFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_956130.jpgAFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_9544692.jpg危ないシーンも何度かありましたが、1対0で前半終了。

北側ゴール裏に、ハートマークに「12」と描かれたビッグフラッグが登場!

ハーフタイムに入ってやっと夕食です。
(試合中はとてもじゃないけどそんな余裕ないです)
この時点でもうノドはガラガラ。手拍子し続けた手も痛い。。。

後半は写真を撮るのも忘れて(苦笑)応援し続けました。
70分に阿部が待望の追加点! 応援もヒートアップして、最後の10分くらいは途切れることなく
「PRIDE OF URAWA 」の大合唱でした。

達也くん投入で盛り上がり(その前に内舘も投入されたんだけど・・・)最後の最後で岡野が出てきて、これにはサポーターも大喜びです!!

AFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_10183347.jpgAFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_10184411.jpg優勝が決まった瞬間→

スタジアム中が揺れるような歓喜の声が上がりました!!

AFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_10222046.jpgAFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_10223196.jpg表彰式の様子。

黄色いビブスをつけた報道陣の大移動する姿がおもしろかったです(笑)

AFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_10274810.jpgAFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_1028068.jpgサポーターは誰一人帰りません。
最後は選手がスタジアムを一周してサポーターに挨拶してくれました。

AFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_10294834.jpgAFCアジアチャンピオンズリーグ2007 浦和レッズ優勝!_a0030168_1030029.jpgスタジアムを出ると、「祝アジア初制覇!浦和レッドダイヤモンズ」の垂れ幕がありました。

ゲートでは優勝記念ステッカー(右のハートマーク)をもらっちゃったりして。。。(嬉)


攻められながらも無失点で押さえたし、流れの中からキレイに点も取っていい試合でした。
そして、あの場所にいられたことが何より嬉しいです!!
さて、このあとも「リーグ戦」「FIFA クラブワールドカップ!」「天皇杯」と、まだまだ試合は続きます。またスタジアムで応援したいなぁ~。

・・・本日はノドがイタイです。

←よろしければ、ここをポチッと一押し。アクセス数アップにご協力を!
 (人気釣りブログの一覧が表示されます)

by ffojyaruko | 2007-11-15 10:53 | まったりな日々


<< おじゃる子弁当 早く17時になって! >>