2釣行をキャンセルした週末―
それじゃぁ暇だったかと言えばそんなことはなく、普段怠っている家事などを勤しんでいました。
いや~家事が捗って良かった・良かった。
ついでに(爆)、参議院議員選挙の期日前投票にも行ってきました。
(投票日当日は南の海で格闘中・・・)
結構雨も降っていたので「そんなに人もいないだろう」と思っていたんですが、投票会場の区役所には多くの人が来ていました。
期日前投票の手順は「宣誓書」に名前・生年月日・住所・当日投票に行けない理由(仕事・レジャー等を選択)を書いて提出する以外は、通常の投票と同じです。
最近は名簿もオンライン管理され本人照会も早くあっという間。身分証の提示もありません。別人が行っても投票できちゃいそう・・・(爆)
「そんな簡単な照会でいいならオンライン投票させてくれよ~っ」と思いつつ投票用紙を受け取ります。選挙区で個人名を書いて投票。そのあと比例区で政党名を書いて投票。5分程度で全てが終わりました。簡単というかあっけなかったなぁ~
帰りの車のなかで旦那さまに「どこに入れた?」と聞くと、私とは違うところに入れていました。
お互い今回の選挙の一番の関心事が違うところにあって、それに合った政党・人を選んだようです。いずれにしても「怒っている」ことに違いないようですけどね…
←よろしければ、ここをポチッと一押し。アクセス数アップにご協力を!
(人気釣りブログの一覧が表示されます)