人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花粉症の薬

花粉症シーズン真っ只中!
今年の花粉飛散量は少ない・・・と言われていますが、いやいやどうして、私の症状は今までの中で一番悪いかもしれません。「あ゛~っ、花粉のないところに行きたい。。。」

今年は1月頃から花粉を感じていた私。鼻をムズムズさせながら「見える、私にも見えるゾ・・・」とガンダムネタよろしく、花粉の襲来を花粉症ではない旦那に伝えていたのでした。

なので結構早くから薬を服用していんですが、私は頭痛持ちで頻繁に頭痛薬を飲むため、他の薬との飲み合わせには気を使っています。
花粉症の薬もそうで、処方される薬もおくすり110番などで調べたりしています。

花粉症の薬_a0030168_16172675.jpgふ~ん、花粉症の薬って3タイプあるんですね。皆さん知ってました?

●抗ヒスタミン薬(市販薬に多い。予防薬で飲んでいました)
●抗アレルギー薬(処方薬。普段から飲んでいるもの)
  ↑
 今は坑ヒスタミン剤(第2世代)と言うそうです(3/16追記)

●ステロイド配合薬(処方薬。よっぽどひどいとき用)

気がつけば私、この3種類全部飲んでいます。。。(汗)
ステロイド薬は良く効くんですが、飲み続けると副作用が出ることがよくあるそうで、滅多に飲まないようにしています。それでも屋外で釣りってときにはねぇ・・・

花粉症にはヨーグルトがいいって話もありますが、いっくら食べても改善される感じはないし。(まっ、ヨーグルトは好きだからいいか・・・)
うまく薬を飲み分けて、この花粉症シーズンを乗り切らなくては。。。

頭痛薬は飲み続けていると効かなくなることがあるんですが、花粉症の薬ってどうなんだろう?もしそんなことになったら、北海道か沖縄に逃げるしかないです。・・・海外でもいいかなぁ~(←花粉で弱っていても欲深い私)

あっ、それともう1つ。鼻の中にぬるタイプの薬、あれは結構いい感じです。ずーと鼻がつまった感じなんですが、かゆくないのでマスクなしでもOK。川を歩くときにはマスクはしんどいですからね。。。

←よろしければ、ここをポチッと一押し。アクセス数アップにご協力を!
 (人気釣りブログの一覧が表示されます)

by ffojyaruko | 2007-03-09 16:47 | まったりな日々


<< 雨天釣行 ウエーダーの修理 >>