人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本日のアカヒレ

2月20日の「本日のアカヒレ」で「水質調整剤を入れたら水がクリアになった」と書いたんですが、その後しばらくすると、やっぱり黒い藻が出て来るようになりました。(凹)
黒い藻を見つけては日々水槽掃除をしていたんですが、次第に掃除が追いつかなくなるほど藻が繁殖してきて・・・

そして昨日、とうとう「生物兵器」を投入することになりました。
本日のアカヒレ_a0030168_1044541.jpg生物兵器・・・その名も石巻貝!(笑)
あの水槽にベターッとした見栄えを思うと、あまり貝は入れたくなかったんですけどね。
入れてみると結構可愛かったりして。(^^)
昨日は、環境が変わったばかりだったためか、あまり動かなかったんですが、今朝はあちこちに動き回っていました。
「石巻くん、たのんだよ~!」

本日のアカヒレ_a0030168_1045717.jpgそれと、ろ過器の水流による餌の沈下を防ぐため、こんなものを作ってみました。
鶏肉が入っていた発泡スチロールに穴を開けただけなんですが、これを水槽に浮かべて餌をあげると、発泡スチロールで水流がブロックされて餌が沈下しない・・・という自分で言うのもなんですが、結構なスグレモノです。
以前は市販されている沈下防止リングを使っていたんですが、リングが小さくて餌を食べられないアカヒレが出てきちゃったんですよ。
今回のは、そういった心配はないようです。う~ん大家族向きですね。

←よろしければ、ここをポチッと一押し。アクセス数アップにご協力を!
 (人気釣りブログの一覧が表示されます)

by ffojyaruko | 2007-03-01 10:51 | アカヒレ


<< ペンタブレット 変わらないねぇ~ >>