
本日、私のところに高専の学生さんがお仕事の修行(学外実地教育ってヤツ)に来ています。
スーツに着られているのかと思いきや、ちゃんとスーツを着こなしていてちょっと意外・・・
ピチピチお兄さんと仕事ができてウフフ。。。(いやいや、疲れますよ。ホント)
私のつたない説明も一生懸命聞いてくれて課題に取り組んでいます。
Webの課題をやっているんですが、説明で「ネットスケープも対象です」と言うと、学生さんから「ねっとすけーぷって何ですか?」と一言。
・・・え゛っ・・・
アイコンを見せたら「あ~、これ。学校のPCで見たことある」と言ってました。もじらもFireFoxも知らないそうです。
まあ、Web系の学科でなければそんなものなのかなぁ~と思いながらも、世の中IEで占められているのを象徴するような話でした。